アーカイブは、↓ここをポチッと押してね✨📻✨
指揮者の原田慶太楼さんは、世界中を飛び回っている指揮者で、超超超多忙な指揮者なのですが、ここ最近は年に1度札幌へいらっしゃっています。彼のダイナミックで観客を引き込む指揮は、毎回圧倒されます。そして、いつもニコニコされていてオープンな性格は、誰からも愛されるお人柄だと感じます。
彼との出会いは、YouTubeでした。コロナで緊急事態宣言が出され、何もかもがストップしてしまった時、“どうやって指揮の勉強をしたら良いのか?“と、手当たり次第に指揮者の動画を見まくっていました。その中で、原田さんの動画が目に止まり、“こんな指揮者がいるのか!!!“と圧倒されたのがきっかけでした。それまでの私の指揮者像(あくまで私個人の捉え方ですので!)は、凡人には近づけない、声すらかけられない高貴な人達でした(笑)が、画面の中の原田さんは全然違い、とても気さくで、気取った雰囲気が一切ないお方でした。
そんな彼が、YouTubeの動画の中で、清塚さんの活躍を話されていました。その動画を見て清塚さんにも興味を持ち、演奏を聴いたら、“これは凄い!!!!“とまたまた圧倒され、清塚さんの研究が始まりました。
私、超お恥ずかしいのですが、清塚さんのピアノを聴くまで、ピアノという楽器に全然興味がなかったんですよ😅どのピアニストの演奏を聴いても、心が動かされるという体験が皆無に等しかったのです…でも、清塚さんの演奏は違いました。一瞬で心が動かされました。
そんな刺激的なお二人は、今後益々ご活躍の場を広げていかれることでしょう。これからも目が離せません!
原田慶太楼オフィシャルホームページ
清塚信也オフィシャルホームページ
No comments:
Post a Comment